たなばたの里・おごおりのすべてがわかる

■ 七夕人形

ningyou1.jpg紙で作る、可愛らしい人形です。これは小郡に伝わる風習で、昔から七夕まつりのときには、この七夕人形を短冊や他の飾りなどといっしょに、笹に飾りつけていたそうです。
また、地域によっては次のような風習も伝わっていたよようです。>
七夕の節句に、田苗(稲の苗)を三束、荒神(こうじん)棚にそなえます。8月6日の夜、この七夕人形を作り、翌7日の朝、まだ星が出ているうちにつるします。そして、
 「柿の木には もう教えて下さい
  笹の木には さあ教えて下さい
  桑の木には くわしく教えて下さい」
といいながら、東に向かって祈るのだそうです。
今度の七夕様のときには、短冊や飾りと一緒に、この七夕人形を作って笹に下げてみてはいかがでしょうか?

naze_link6_link_illust2.jpg

       LinkIcon7.(余説)カササギの生息(前のページ)